![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp 御冥福を お祈り致します・・・・・。 ▲
by isseioota
| 2012-06-29 22:14
| ISSEI's プライベート
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp ▲
by isseioota
| 2012-06-29 19:55
| OLD JOE&CO.
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp 先週、休みの時 はじめて テレビドラマの 海猿 ってのを再放送で 少しだけ見たら。 ![]() 加藤あい って、 ヤバイね!!! っていう・・・・・・・・・・。 本当に それだけの オチも何も無い お話。 さあ、 お仕事しますわ~~~ ▲
by isseioota
| 2012-06-29 19:31
| ISSEI's プライベート
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp 自分の亡くなった祖父は、 いつも 春はトロピカル、冬はツイード、 とりあえず、必ずJACKET を着用していました。 なので、真夏以外は 革靴でした。 そんなに 極端に 高い立派なモノを履いていた訳ではないと思いますが・・・。 でも、そんな爺さんになるのは 全然悪くないな~~って いつも思う、 "Swan-dive" 店主です。 皆様 いかが お過ごしでしょうか? さて、梅雨明けしてないようですが 雰囲気は 夏本番さながら。 せっかくなので 今 大活躍ITEMから、 今のウチに 秋冬目がけて 育てていく。 そんな ITEMを ご紹介致します!!!!! マズは、RUDE GALLERY 先輩より。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 非常に 軽くて 履き心地の良い逸品です~~~。 個人的に トングサンダルみたいな 足が 見えてるヤツは どうも苦手でして・・・。 このタイプでしたら、ジーンズ、スラックス、9分丈パンツ、ショーツタイプetc。 どのタイプにも 組み合わせられる スグレモノ。 いかがでしょうか!! 使い捨てなタイプでは ありませんよ~~~ そして お次は コチラです。 LOST CONTROL 先輩より。 SuedeCowboyRoperBoots ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いかがでしょうか!! この威風堂々 な立ち振る舞い。 割と 通年BOOTS率の 高い 御客様には 程よく いつものスタイリングに ご使用いただけるのでは? と考えております!!! では、 本日も お時間許されます方は 御来店 お待ちしております!!!! ![]() 夏 言うたら スイカ ですな。 身体の熱を冷まし、 利尿効果を高めるそうです。 ▲
by isseioota
| 2012-06-29 17:59
| LOST CONTROL
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp さあ、もうひとふんばり。 と、いいながら スランプ。 ▲
by isseioota
| 2012-06-27 23:49
| ISSEI's プライベート
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp 昨日の真夜中 富山市をドライブした。 ![]() 久し振りに この辺りを 歩いた。 路面電車が すぐ真横を 走ってるのなんて 全然知らなかった。 遠くから、飲み会帰りの 会社員の皆様が にぎやかに消えていく。 他の お店の看板も 電気はついていますが 一番光って輝いていました。 ![]() これからも 色々 悩み 葛藤もするんだろうし、流されそうにもなると思いますが、 奮闘したいと思います。 ▲
by isseioota
| 2012-06-27 21:35
| ISSEI's プライベート
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp 本日 二回目の ご案内です。 本日夕方に 電撃的に決まりました。 「 やれんのか?!」 「やるんだったら、徹底的だぞ!!」 「逃げんじゃねぇぞ!!」 「吐いたツバ 飲まんとけよ~~~」 そんなやり取りをしながらも 電撃的に決まりました。 ![]() ROLLING DUB TRIO 2012 秋冬展示&受注会 7月6日 金曜日 午後4時~納得行くまで。 開催の運びとなります。 なんで、そんな中途半端な時間かといいますと、 デザイナーご本人様が、サンプル持参でクルマで登場なので 道中 事故とかあったら 大変なんで、そこは ごゆっくり安全運転を心がけていただこう、 そんな想いからであります。 店の一部を コーナー展開させて頂きます。 お店は通常営業です。 時間の許されます方は、是非 御来店 宜しくお願い致します~~~!!!!!!!!! ▲
by isseioota
| 2012-06-27 20:08
| 新着アイテム情報
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp なんとなく、夏の匂いを感じ取れるような日中の日差しですね。 チューブ(前田のほう) が似合いそうな シーズンは そこまで来ているのでしょうね~~ さて、そんな本日の入荷ITEMのご紹介です。 RUDE GALLERY 様より。 ![]() ![]() 夏の日差しから 身体を守る ITEMです。 ちなみに 自分が被りますと グリコ森永事件の指名手配写真のようになります。 もし、わからない方は、是非 夕飯の団欒のひと時に 御父さんやお母さんに聞いて下さい。 お洒落な 若者や 気力の衰えを感じさせないミドルエイジの皆様は お似合いです。 同じく 夏の日差しから身を守る コチラは、THE FOOL 様より。 ![]() ![]() ![]() コチラは、サイズもございます。 割と肉厚なリネンを使用して作られた、 これからの季節や、残暑が厳しい時に ぴったりではないかな~~なんて思っています。 そして、人気のITEMも 再登場!!! RUDE GALLERY BLACKREBEL ![]() 人気のEDEN 再入荷です。 真夏の単調になりがちな スタイリングに アクセントを加えましょう。 ちなみに店主は 案外 一年中 使っています。 そして、やっぱ 夏はカレー ですな~~~~ ![]() 今日は 米谷カレー 登場です。 本日も お時間許されます方は 宜しくお願い致します!!! ▲
by isseioota
| 2012-06-27 16:51
| 新着アイテム情報
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp 昨晩は、 日本のMEMPHIS 富山ROCK ’N’ ROLL CITY を 満喫しました。 激辛焼きそば で サウナ後のような 汗を噴出し、 初期ジャケの レコードを買い、 いろんな話を聞き、 色々考えさせられる時間を 過ごしました。 主催の 皆様& 御出演の皆様 大変お疲れ様でした!!! これから、生まれ変わった気持ちで また 前に進もうと思います。 本日も 時間許されます方は、宜しくお願い致します!!! ▲
by isseioota
| 2012-06-25 16:12
| ISSEI's プライベート
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp 昼と夜の 温度差 やや激しい ここ数日。 皆様 いかが お過ごしでしょうか? スワンダイブ店主です。 今日は、昼は カレー南蛮 夜は カレーライスでした。 最近 戦隊モノの 黄色の人みたいな 食生活です。 さて、そんな店主の 最近のジャンクな生活は おいて置きまして、 明日 日曜日は、 今日食べた カレーライスを越える、 飛び切り スパイスが効いた HOTな夜になるであろう 催し物が ございます!!! “KOZZY'S PREMIUM ACOUSTIC LIVE in TOYAMA” ![]() 2012.6.24(Sun) at SUMMER KNIGHT OPEN 18:00 START 18:30 ADV/¥3,500 DOOR/¥4,000(Drink別) GUEST LIVE:KOZZY IWAKAWA (THE MACKSHOW,THE COLTS) DJ:TOMMY KANDA (THE MACKSHOW,THE COLTS) BAND:Built For Speed DJ&SHOP:56RECORDS 【TICKET INFO】 <富山市> LAST OLD 076-436-0652 虎楽 076-492-8533 AFTER ALL 076-422-8191 呑み喰い処こべいん 076-493-3631 COMES LOVE KITCHEN 076-482-5871 ROCK CITY <滑川市> VINCENT 076-475-8335 <砺波市> “Swan-Dive” 0763-33-0456 <高岡市> PEP 0766-28-4666 FOCUS 090-2121-0914 <金沢市> DOUBLE BURGER 076-262-5799 TOTAL INFO SUMMER KNIGHT 076-492-0999 はい、当店も チケット絶賛 発売中でございますよ~~~~~ 名曲の数々が 聴けそうですね~~~~~~ それでは、今夜も暫く お仕事が 続くので ありまする~~~~~ ▲
by isseioota
| 2012-06-23 21:42
| ISSEI's プライベート
![]() Swan Dive|スワンダイブ http://swan-dive.net 〒939-1375富山県砺波市中央町6-1 Tel/Fax:0763-33-0456 OPEN:AM12:00 CLOSE PM21:00 火曜定休 info@swan-dive.jp |
カレンダー
カテゴリ
全体 新着アイテム情報 ISSEI's プライベート LOST CONTROL OLD JOE&CO. RUDE GALLERY WACKO MARIA GERUGA DIETBUTCHERSLIMSKIN ADDICT CLOTHES BANKROBBER ROUGH AND RUGGED LITTLEBIG STAFFプライベート SON OF THE CHEESE ライブ&イベント情報 BUENA VISTA Black Weirdos F-LAGSTUF-F Jango ROYAL PUSSY THERE Aloha Blossom 未分類 最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 ショップリンク
|
ファン申請 |
||